100日後〜

自分には似合わないと

あきらめていた服を

着こなしている自分がいる

『どうしたらいいか、わからない』あなたへ

あなたの『わからない』はどれですか?

・どうやったら痩せられるの?
・若い時ほど痩せられないのはなぜ?
・YouTubeをマネしても変わらない
・筋トレしても成果が出ない
・正しい筋トレフォームがわからない
・どんな食事を摂ればいいかわからない
・1日1食にしても痩せられない
・このやり方が正しいのかわからない
・「適切な負荷」って、どれくらい?
・週に何回トレーニングすればいいの?
・食事と運動、どっちが痩せられるの?
・体重100kgでも痩せられるの?
・痩せていても筋肉は付くの?

ここにある、あなたの”わからない”は
当ジムがすべて解決できることです。

100日後〜、
今とは違う自分に出会えます。

岡崎市で唯一の
30/40/50代の方に特化した
パーソナルトレーニングジム

当ジムのお客様【47歳女性 主婦】

【カウンセリング】 
3年ぐらい前から体型が気になり始め、3kgぐらい体重を落として筋肉を付けたい。
気になる部位はお腹、運動は苦手、体力もないのでトレーニングが続けられるか不安。日々の活動量も少ない。
少食、朝食は食べない、お酒は毎日飲む。
希望はダイエットや筋肉UPの成果が見えるようにして欲しい。トレーニングに不安を持っているが、自分を変えたいという意志があり、理想もしっかり持っています。

【体組成評価】
身長154cm、体重48.1kg、
体脂肪率29.8%、体脂肪量14.3kg、
骨格筋量18.0kg
標準体型だが体脂肪が多く筋肉が少ないため、メリハリがなくブヨブヨした体型。

【体験からの評価】
体力が不足しているため、低強度のトレーニングでもキツそう。上半身の筋力が弱く、特に腹筋は弱い。
姿勢は猫背でお尻が下がっている(骨盤後傾)「フラットバック」。お尻や太もも裏の可動性が不足している。

【食事評価】
摂取エネルギーが少ないため代謝が悪い。
たんぱく質や糖質の量も不足しており、太りやすく、痩せにくいカラダの状態。
食べ過ぎというより、栄養バランスの問題。

【プログラム】
筋量UPからが望ましいですが、体力レベルなどを考慮してダイエットからスタート。
筋肉量を減らさないように下半身のトレーニング中心に低負荷からスタート。
フォームの習得や体力レベルを見ながら少しずつ負荷をUPするプログラム。
姿勢改善のためのストレッチも指導、ホームケアの方法もレクチャー。
食事は朝昼晩三食摂取、胃腸の働きを活性化して代謝を上げることをアドバイス。
糖質やたんぱく質の摂取を徹底、お酒はストレスにならない程度で量や頻度を調節。
とにかく、食事の量を減らすのではなく、栄養バランスの取れた食事を摂っていただくことをアドバイス。

【コース】
回数券コース 週1回×60分
お客様の希望は週2回でしたが、フィットネスジムに通っていることもあり、週1回のコースをおすすめしました。
フィットネスジムでのプログラムやマシンの使い方などもレクチャー。

【5ヶ月後 体組成】
体重:48.1kg→42.9kg=−5.2kg
体脂肪率:29.8%→19.6%=−10.2%
体脂肪量:14.3kg→8.4kg=−5.9kg
骨格筋量:18.0kg→18.2kg=+0.2kg
※その他(内容物等):+0.5kg

【結果】
筋肉量を減らさず脂肪だけを減らすことができたため、見た目でも引き締まったカラダになりました。
お腹も絞れたことでズボンもサイズダウン。(13号から7号へ)
大型連休中でもトレーニングを欠かさず頑張っていただいた成果だと思います。
トレーニングレベルも体験時とは別人のようで、フォームも習得して積極的にトレーニングに取り組んでいただきました。
姿勢も改善され、特にストレートネック(首の骨が真っ直ぐに前方に突き出た状態)の改善が顕著に見られました。
これは骨盤後傾による猫背の姿勢が改善されたことによるものだと考えられます。
食事もアドバイス通り三食バランス良く摂取していただいたことで、ダイエット前よりむしろ食事量は増えているにも限らず脂肪を減らすことができました。
お酒は自然にほとんど飲まなくなったとのことです。
体型以上に一番の変化は自信がついてメンタルが向上したことです。
トレーニングだけでなく、他のことでも積極的に取り組むようになったそうで、すごくポジティブで前向きになっている感じがこちらにも伝わっています。
カラダの変化以上にココロのコンディションも向上できたことが一番の成果だと思います。
今後は筋肉量UPに取り組み、理想の体型を目指していきます。

これは一例です。
あなたと同じ世代の方が結果を出しています。

次は「あなた」の番です。

gym

”アファンデイ”は敷居が低い、誰でも気軽に健康づくりができるパーソナルジムです。
・脂肪を落とすことに特化
・ミドル世代専用のトレーニング
・カラダのメンテナンスもできる
・続けて通いやすい、安い料金プラン
が当ジムの強みです。

a funday

program

これで、たるんだ脂肪を燃やします。
・PFCバランスによる食事指導
・カロリー計算は必要なし
・脂肪燃焼に特化したトレーニング
・痩せるだけではないプラスαの効果
・食事マニュアルプレゼント
・わからないことは聞き放題

プログラム

admission

ご入会までの流れです。
①LINE、メール、電話から予約
②無料カウンセリング
③お試し体験
④同意書にサイン、お支払い
⑤セッションスタート
LINE、メールからの予約がオススメです。

入会までの流れ

とにかく“安い”料金プラン

キャンペーンで無くてもいつでも安い料金プラン
最安料金は¥3,500〜、入会金もありません
ぜひ、他ジムと比べて見て下さい!


週2回コース

¥24,000~44,000

回数券8回

セッション時間
60分、45分、30分
週1回コース

¥13,200~24,000

回数券4回

セッション時間
60分、45分、30分
単発コース

¥3,500~6,500

都度払い

セッション時間
60分、45分、30分

料金一覧

お客様からの質問まとめました

Q&A

【アファンデイの特徴】

・マンツーマントレーニング
・完全予約制
・土日祝日も営業
・回数券コース、都度払いコースあり
・入会金なし
・キャンセル料なし(条件あり)
・予約変更可
・お子様連れOK
・駐車スペース3台あり

LINE公式アカウント

お友だち登録でお試し体験

無料クーポンプレゼント

友だち追加