
パーソナルジムとは?
コンディショニングジム アファンデイの太田です。
近年は筋トレブームもあり、
たくさんのトレーニングジムを見掛けるようになりました。
その中にパーソナルジムというものがありますが、
そもそもパーソナルジムがどのようなものなのか、
わからない方もいると思いますのでご説明します。
フィットネスジムの種類
トレーニングジムは大きく分けて3つの形態があります。
・フィットネスジム
トレーニングマシンやレッスンスタジオ、プールなどを備えた複合型のジムです。
ダイエットからボディメイク、健康の維持や運動不足の解消など目的は様々です。
キッズ向けのレッスンも行っており、老若男女関係なく幅広い年齢の方が利用されています。
・スポーツジム
トレーニングマシンを使って筋トレやランニングなどを行うことを目的としたジムです。
レッスンスタジオがある所もありますが、プールはありません。
フィットネスジムに比べ施設は小さいですが、トレーニングマシンなどが充実しています。
24時間営業している民間のジムもあり、最近ではそれも当たり前になっています。
・パーソナルジム
トレーナーとお客様がマンツーマンでトレーニングするジムです。
10〜30坪ほどの規模のところが多く、トレーニングに使う器具も各ジムにより様々です。
ダイエットやボディメイクのために利用される方が多く、ジムによっては肩痛や腰痛などの痛み、姿勢改善などのメニューがある所もあります。
他にもヨガ専門のジムなどもあります。
コンディショニングジム アファンデイ
ホームページ
無料カウンセリング、コンディショニング体験

この記事へのコメントはありません。