Diet
痩せたら何がしたいですか?

シンプルな
ダイエットだから
無理なく痩せられます。
痩せにくい
ミドル世代の方向けの
ダイエット方法です。
忙しい生活でも
取り組めます。
ミドル世代になると
体質の変化や筋肉の減少などの影響を受け、
思ったように脂肪が減ってくれません。
食事の回数を減らす、偏った食事を摂るなどの結果、
体調不良や痩せにくい状況を作ってしまっては、
ますます痩せることができなくなってしまいます。
”アファンデイ”では朝昼晩3食、
栄養バランスの取れた食事を摂ることで、
空腹の心配もなく健康的に
ダイエットに取り組むことができます。
また、筋肉の維持・成長、
脂肪燃焼のためのトレーニングで、
脂肪の燃焼を加速させます。
ダイエットコース
オリジナルコース
トレーニング前後にカラダのケアや
トレーニング効果を大きくするための
整体やペアストレッチを取り入れた
アファンデイオリジナルコース
・ダイエット効果を高めたい方
・腰痛や肩痛など痛みのある方
・慢性的な疲労のある方
などにオススメです。
ベーシックコース
パーソナルトレーニングのみの
ベーシックなダイエットコースです。
習慣化コース
健康的にゆっくりダイエットに
取り組みたい方向けのコースです。
有効期間は1年、4ヶ月目以降は
月々1万円〜ご利用できます。
セルフでもご利用できますので、
パーソナルとセルフを併用しながら
利用することもできます。
・10kg以上痩せたい方
・無理せずマイペースでダイエットしたい方
・自分自身でもトレーニングしたい方
などにオススメです。
単発コース
食事レクチャーが必要ない方向けのコースです。
食事に関してのご質問や相談についての
アドバイスは可能です。
10回ご利用で1回セッション無料になります。
2022/7/1より
LINE公式アカウント
お友だち登録で
お試し体験1回分
無料クーポンプレゼント
ダイエット【食事編】

PFCバランスによる健康的なダイエット
健康的にダイエットするためには、食事の内容がカギを握っていると言っても過言ではありません。
〇〇制限や〇〇だけダイエットのような偏った食事は、体調不良やリバウンドのリスクが高まります。
若年の方ならその後にリカバリーできるかもしれませんが、年齢を重ねるとそうはいきません。
"アファンデイ"のダイエットは、たんぱく質(P)脂質(F)糖質(C)の栄養バランスを意識した、ミドル世代の方にも無理なく健康的にダイエットできる食事方法です。
PFCバランスに基づき朝昼晩三食食べてもらいますので、空腹の心配もありません。
特別な食事は必要なく、普段の食事内容を見直すだけで痩せることができます。
面倒なカロリー計算は必要ありません
痩せるための基本は消費カロリーが摂取カロリーを上回ることです。
足りないエネルギーを脂肪を使って消費することで、脂肪が燃焼していきます。
そこで必要になるのが、1日の消費カロリーを把握し、それを上回らないように1日の摂取カロリーを計算することです。
でも、はっきり言って面倒ですよね。
仕事や家事、育児で忙しい中、毎食カロリーを計算するなんてことは現実的ではないですよね。
”アファンデイ”では太りにくい食材を摂取していただくことで、計算しなくても自然とカロリーが抑えられる食事をレクチャーします。
ジムに行かなくなっても自分自身で食事管理ができるようになります。

ダイエット【トレーニング編】

脂肪燃焼、太りにくいカラダづくり
筋肉を動かすためには、大きなエネルギーが必要です。
ということは、筋肉が成長すればより多くのエネルギーが使われ、脂肪の燃焼が更に加速することになります。
筋肉の6~7割を占める下半身を中心に全身の筋肉をトレーニングすることで、痩せやすく太りにくいカラダをつくります。
また、バトルロープやステップ台などのトレーニングにより、短時間でも効果的に脂肪を燃焼させます。
女性には、ほどよく筋肉が付いたメリハリボディを。
男性には、Tシャツがよく似合う力強いボディを目指します。
痩せるだけではない、プラスαの効果
”アファンデイ”のダイエットトレーニングは、ただ痩せて筋肉を付けるだけのトレーニングではありません。
負荷や回数、種目を調整することで、筋肉量のUP以外にも筋持久力や心肺機能が向上し、疲れにくいカラダ、体力向上の効果も期待できます。
また、普段使われていない筋肉を動かすことで、腰痛や肩痛の軽減も期待でき、痛みのある方にはストレッチや整体などによるメンテナンスも取り組みます。
さらに、トレーニングにはドーパミンやセロトニンと呼ばれる幸福ホルモンが分泌され、ストレス発散や前向きな気分になるなどメンタルにも良い影響が出ます。

ダイエット【サービス編】

食事マニュアルを差し上げます
まず、食事への意識を変えていただくことを徹底するため、初回は痩せるための食事レクチャーからスタートします。
カウンセリングでお聞きした食生活をもとに、お客様オリジナルの食事マニュアルを作成し、どのような食事が太ってしまった原因なのか、どのような食事をすれば健康的に痩せていくことができるのか、食事マニュアルをもとにご説明します。
食事マニュアルは差し上げますので、お家で確認しながら食事改善に取り組むことができます。
また、ダイエットの基礎知識についてもお話ししますので、正しいダイエットの知識を身に付けることができます。
わからないことは聞き放題
ご自宅での食事管理やトレーニングでわからないことがあれば、LINEやメールで相談し放題です。
食事を写真で送っていただきアドバイスすることも可能です。
ただし、強制ではありません。
コース終了後、体型を維持していくためには、お客様ご自身での管理が必要になります。
あえて強制にしないことで、体型を管理する力を身に付けることもできます。
LINEやメールなどを使用せず、ダイエットに取り組んでいる方も多くいらっしゃいます。
もちろん、どんどんご相談していただいても大丈夫です。
